家族に感謝みんなに感謝

こんにちは!
Sacred Heart Yoga RYT200オンラインzero期のゆっきぃです。

先日無事卒業しましたー!

記念すべき『初!』のオンライン開催での受講ができたこと、嬉しく思います!(一番とか、特別とか好き。。。)

今回のTT参加にあたり、
家族の協力・友人の協力なしには受講できませんでした。

私、夫、子ども3人(小学4年生、幼稚園6歳、保育園2歳)の5人家族。
子どもの世話があってTTを受講したいけど今は無理かも…と思う方の参考になれば幸いです!

私自身は、個人事業主でわりと自由がきくため、なんとか仕事の都合はつけられます(夜に仕事したりできる)。
問題は子ども関係のことです。

平日は、6歳娘の幼稚園が終わるのが早く14時にはお迎え準備をしないといけません。

受講しようかどうか検討するにあたり確認したのタイムスケジュールです。事前に陽子先生に相談すると、平日・土日どちらかで受講できれば良いということでした。
スケジュールを見て、自分の受講する時間を組み立てていきました。
↑といっても、「受講したい」と思ったらなんとかしようと思うものです。
できないのはそんなにやりたくないだけです。(自分を見ていてそう思う)

問題は、どうしても受講したい平日14時以降の講義と、土日です。

だれかの力を借りねばなりません。

平日14時以降は、幼稚園のママ友にお願いし(3ヶ月で10日程かな)
土日は夫に子ども3人をお願いし。

そんな周りの人たちの協力でなんとか講義を受けることができました!

平日に娘をお願いしていたママ友2人は日頃から頼り頼られしているのでお願いしやすいのですが、やはりしっかりお礼をしたいと、マッサージ券(別のママ友がリフレクソロジーのお店をやっている)を渡しました。これでだいぶ頼みやすくなりました。

夫は、自分の趣味で急に(風が良いと)土日家をあけることがあって、お互い様なので頼みやすい♫とはいえ、3ヶ月間は夫の趣味より私のヨガを優先にしてもらっていたのでめちゃ感謝を伝えました。

子どもたちにも助けれれたというか、気づきをもらいました。
20分テストの受講生役をやってもらったとき「つまらない!」と言われて、
「は!たしかに!!わたし自身も楽しくない、それはつまんないよね」
と気づく。
まずは自分が楽しくやってみようと思ってやってみたら、なんだか楽しくなって肩の力が抜けたり。

そんな感じで、
子どもがいても!(同期の中には赤ちゃん連れで受講している方もいました^^なごんだ〜)
仕事をしていても!なんとかしようと思えばなんとかなるものです。

思い切って周りの人に頼っちゃいましょう〜。
感謝と愛をわすれずに☆

最高の3ヶ月でした。
どうもありがとうございました。

6期卒業生

初詣のおみくじには
「世の為人の為に尽くしなさい」の言葉。
今の自分にぴったりだと思いました。

人と世界のためになることをする、というのは何ができるだろう。

まずは周りの人を大切にして笑顔にすること。
自分からはじめるということ、見て見ぬ振りをしないこと(地面に落ちているゴミとか、困っている人とか、後回しにしているお掃除とか)
感謝を、愛をつたえること。
実際に行動していきます。

幸世