現在、地球上では新しい創造が始まっています。
新しい時代を生きるために何より大切なのは意識レベルの向上とハートの領域の拡大です。
全チャクラを活性化し、アストラル領域と繋がり、ハートの聖なる空間に生きることで、真実を視る心眼を獲得し、自分の手で世界を切り拓き、愛を持って生き、高い領域に生きる自己を表現していく事が出来ます。
自分を生かし創造活動を行うために。
魂に目覚めて愛に生きるために。
そして、世の光となるために。
ヨガの智慧は、現代の地球に生きる全ての人類の生き方を理解する糸口となるはずです。
ここではオンラインRYT200のレッスンの一部をご紹介します。
目次
男女の陰陽(男脳♡女脳 陰陽から学ぶ心のトリセツ講座(取扱説明書))
講師:長谷川 陽子
男女間で全然違う次元で言い争ってしまう方いませんか?あちらの言ってることが全くわからない時ありませんか?
「意思疎通」がうまく出来ない。一番大切な人だからこそ、なんでも分かち合いたいのに相手が理解できない。いい時はいいけれど、分かり合えない時があって、そこが解消されずに繰り返してしまう。
Sacred Heart YogaオンラインTTでは、女性の「気持ち」を解き明かします。それと同時に男性の「思考」を解き明かします。相手が分かれば、分かり合えるの簡単。自分のこと伝えられれば、理解してもらえるから、そこからやっと、共に歩んでいけます。本当の意味で。
詳しくはこちらのブログでご紹介しています。
男脳♡女脳 陰陽から学ぶ心のトリセツ講座(取扱説明書)ヨガ・オンラインTT
アサナのためのトレーニング
講師:いけだ まさこ
普段、何気なくとっているヨガのポーズ(アサナ)を自分の体の可動域や使い方のクセなどを観察しながら、正しいアライメントに導くトレーニング、個人個人にあわせた弱点克服トレーニングをおこないます。もちろん質疑応答にも対応いたします。 アサナの正しいアライメントを理解し、体の使い方、クセを知ることで、アジャストメントにも活かせるはずです。 また、アサナを正しく整えるために呼吸のリズムも大切ですので、そういったこまかなこともお伝えします。 体の軸を整えるには一見地味なトレーニングもあるかもしれませんが、だからこそ得られるものがあります。 その小さな積み重ねが結果となってあらわれるでしょう。
レッスン構成の個別指導
講師:いけだ まさこ、西村 名月
15分・60分クラスに向けた、自分らしいクラス作りのお手伝い、個別のフォローアップなどレッスンテストに向けた準備のお手伝いをします。
オンラインレッスン指導法
講師:ちげ
今後オンラインレッスンを行うにあたって、どのようなことに気を配りながらレッスンを行ったらいいかをお伝えします。
スタジオレッスン指導法
講師:ちげ
スタジオレッスンを行うにあたって、インストラクターとしての立ち回り方、場の作り方をお伝えします。
オーディションの注意点(こんなところ見られてます)
講師:ちげ
元採用担当によるオーディション対策講座&進路相談。
採用担当はオーディション時にどこを重視して見ているのか、どんなことをオーディション時に行っているのかをお伝えします。 また、卒業後の進路でお悩みの方はお悩み相談にのりますので、お気軽にご参加ください^^
マントラヨガ
講師:増田 晃子
サンスクリット語で「言葉」を意味するマントラ。世界は言葉で形作られています。あなたは今まで、どんな言葉を選択して生きてきましたか? レッスンでは、ヨガのアサナ、呼吸法を行なって、日本最古の文字を使ったマントラ「あわ唄」を合唱します。 日本古来のマントラの音の波動に身を委ねましょう。
※言葉と音を体感するレッスンになりますので、発声出来る環境でご受講ください。(小声でも大丈夫です)
ヨガニードラ
講師:Manami
ヨガニードラはやさしい瞑想法でもあり、10分の練習で1時間の睡眠に相当すると言われる究極のリラクゼーションをもたらします。 自身の無意識の領域にアクセスするため、ストレス解消や人生の方向付けをすることができ、より豊かな人生の後押しに繋がります。 本講座ではヨガニードラの基礎知識や構成について解説し、実際にヨガニードラをこの講座で体験します。
伝える!ボイストレーニング
講師:富永 雅子
声の大きさ、抑揚でレッスンの印象もガラッと変わります! 聞きやすく相手に伝わるように呼吸法や発声のレッスンを行います😃
※言葉と音を体感するレッスンになりますので、発声出来る環境でご受講ください。(小声でも大丈夫です)
キルタン(選択授業)
講師:増田 晃子
歌う瞑想と呼ばれるキルタン。リズムや音程は関係なく、目の前にある音に集中していきます。 レッスンでは、キルタンの歌詞の意味を学び、声を出し音に全意識を向けていきます。 神への愛を語りバクティヨガを体感していきましょう。
※言葉と音を体感するレッスンになりますので、発声出来る環境でご受講ください。(小声でも大丈夫です)
現役トリマーによるドッグヨガ(選択授業)
講師:づん
RYT卒業後はヨガのインストラクターだけではなく、個性を活かした様々な活動が出来ます! 自分に何ができるか、アイデアは無限大! 自分の内側に目を向けることで、微細な感覚を感じられるヨガは、動物との関わりに活かせることが盛り沢山! 人と犬とを繋ぐための活動をしているトリマーづんのお話と犬のハートと自分のハートに繋がるためのドッグヨガです🐶 活動の幅を広げたい方お気軽にどうぞ♪
クリスタルボウルヒーラーによるクリスタルボウル講座(選択授業)
講師:Manami
アトランティスの時代から受け継がれているクリスタルボウル。 純度の高いクリスタルで出来た楽器で、次元上昇の道具とも言われています。 クリスタルボウルの歴史・種類から、ヨガクラスでの使い方、ボウルと仲良くなる秘訣までお伝えします!
初めてのヒプノセラピー(選択授業)
講師:田口 幹子
ヒプノセラピーとは、潜在意識に埋もれた記憶を思い出すことで深い安らぎと癒しをもたらします。「思い出すこと」は「癒されること」なのです。 ヒプノセラピーの手法である「よりイメージを深めるための手法」は、卒業後のヨガニードラや瞑想のレッスン時の誘導に活かすことができます。 この講義ではヒプノセラピーの中のひとつ「前世療法」を行います。「前世療法」を受けるときは見えるものが想像なのか、幻想なのか、実際の記憶なのか気にしないようにしてみましょう。さあ、「初めてのヒプノセラピー」を楽しんでください。
ベジタリアンの食事(選択授業)
講師:Akiko Kobayashi
ベジタリアンとは実は食事のスタイルによっていくつも分類されています。どんな食事スタイルがどのような名称でよばれているのか、どのような人がなぜベジタリアンになったのか…実際にベジタリアンとして生活し、様々なベジフレンズと接する中での学びをシェアさせて頂きます。
お申込み・お問い合わせ
「オンラインRYT200」は以下の
フォームよりお申込みください。
お問い合わせはこちら